費用一覧

自費料金を掲載しております。
全て税込表記です。

セラミック治療

詰め物

セラミック 55,000円

被せ物

セレックブロック、ジルコニア(臼歯) 77,000円
e-max、ジルコニア(前歯) 99,000円

ホワイトニング

オフィスホワイトニング 44,000円
ホームホワイトニング 44,000円
デュアルホワイトニング 66,000円

入れ歯・ブリッジ

金属床義歯 176,000円
ノンクラスプデンチャー 77,000円
ブリッジ 歯の本数や部位により異なります。

矯正治療

相談(口腔内写真・歯型取り・頭部側方レントゲン(セファロ写真)を行い、矯正専門医が問診、診察を行います) 10,000円
診断(診断結果の報告・治療計画及び治療費の説明)
※その後治療希望の場合、お申込みとなります。
20,000円

お支払い方法

現金、各種クレジットカード、PayPayでのお支払いが可能です。
クレジットカード支払いは自費診療に限らず、保険診療でも利用可能です。

現金、各種クレジットカード、PayPayでのお支払いが可能です。

医療費控除

医療費控除とは、生計をともにする家族が1年間に支払った医療費の合計が10万円を超えたとき、確定申告でその申請を行うと、支払った税金の一部が返ってくる制度です。
歯科領域では、以下のような費用が、医療費控除における「医療費」に該当します。保険診療だけでなく、自費診療にかかった費用の多くも「医療費」として合算できますので、レシート・領収書は大切に保管してください。

「医療費」として合算できるもの

  • 虫歯、歯周病の治療費
  • 詰め物・被せ物の治療費
  • 親知らずの抜歯の費用
  • 入れ歯、ブリッジ、インプラントの治療費
  • 噛み合わせ改善を目的とした成人矯正の費用
  • 小児矯正の費用
  • デンタルローンで支払う治療費
  • 通院のための電車・バス・タクシーの運賃
  • 子供の付き添いで保護者にかかった交通費
  • 薬局やドラッグストアで購入した治療のための医薬品(痛み止めなど)

「医療費」として合算できないもの

  • 審美目的のホワイトニング
  • デンタルローンの利用で発生した金利や手数料
  • 自家用車で通院したときのガソリン代、駐車場代